未分類

ADHDこそスキマバイト

以前にスキマバイトの感想を書かせてもらったことがあります 前は利点ばっかりを述べていましたが一つタイミーで働くにつれて大きな気づきを得ました それはADHDこそタイミーのバイトをするべきだと言うことです まずタイミーは難...
未分類

ダイエットの苦難

私は小学生4年生の頃からずっと太っています 当時の私は給食を毎日おかわりしていましたし牛乳も何本も飲んでいました 何回もダイエットをしてはリバウンドを繰り返しています 正直もうダイエットしない方が健康にいいのではないかと...
未分類

ADHDをストレス発散にする人達

私はADHDの傾向があるのはタイトル通りです ADHDの人ほど偏見かもしれませんがストレスが溜まりやすいと思っています 私の場合は自分の不甲斐なさでストレスが溜まっています そもそもこの世は理不尽の押し付け合いだから余計...
未分類

起業したい

前に週5日で8時間は長いと書いていたと思います この意見は前から変わっておらず今でも思っています コロナのおかげで週4日で8時間労働も少し増えてはきましたがそれでも少ないと思います 週4日の会社を探すにしてもなかなかハー...
未分類

Wi-Fiの詐欺について

最近みじかに詐欺の被害があったので書きたいと思います tiktokを使っている人なら見たことはあるかも知れませんが tiktokのCMでwi-fiを7000円ぐらいで買えばあとは通信料が無しで使い放題を謳っているCMです ...
未分類

スキマバイトの感想

しばらくタイミーを使用していたので感想を書いていきたいと思います まず初めに時給の話ですが時給はそんなに高くはないです 高い時給の仕事はあるのかもしれませんが私は見つけられなかったです 交通費は出るところが多いですがたま...
未分類

なぜ人は人を大切にできないのか?

昔から思うのですが人は人を見る時に同じ人間だとは思っていないのだと考えています なぜなら同じ人間だと思っているならば思いやりを持って大切にできるはずだからです ネットを見てみればSNSで他人を馬鹿にしている人や その人の...
未分類

ADHDほど筋トレ

最近になって急に暖かくなってきたと思います もう上着なんていらないと思って外に出ると朝と夜は寒かったりします 前置きはいいとして、皆さん春になって何か始められている方も多いかもしれません 私は春から始めたわけではありませ...
未分類

義務教育はいいことばかりではない

義務教育は皆さんは受けられていると思います 私も義務教育を受け高校を出て大学を卒業しました 高校を受験するには義務教育を受けて勉強しないと入れません 小学校が6年と中学校3年の合計9年間学校に行き勉強を学べます 9...
未分類

カードゲームをやっていて失ったもの

私の場合カードゲームは小学生の頃からやっておりそこからずっと買ってきました 大学生になっても社会人になっても大会に出ることもなく 小学生の頃は友達と対戦していましたが中学生からは対戦する人もいないのに書い続けていました ...
タイトルとURLをコピーしました