2022年11月25日からamazonではブラックフライデーが行われています
他のお店でもブラックフライデーと称し物が安く売られています
僕は最近MacBookを買ったのでアップル製品のマウスが欲しかったのですが
残念なことにiPadなどは安くなっていますがマウスは残念なことに安くはなっていなかったようです
年末年始で何だかんだ言ってお金を使う時期が目の前に来てるタイミングで
安く売るのってかなり鬼畜なような気がするのですが
これも年末年始の出費として皆さん考えているんですかね
それかここでお金を使わせることで年末年始のお金を使う抵抗感をなくす作戦なんだとしたら
用意周到なような気がします
業者が儲かり黒字になるからブラックフライデーとはよく言ったものです
日本の場合はブラックフライデーを取り入れたのは最近の話ですが
何だかどこにでもブラックフライデーという言葉を聞くようになりました
確か日本で流通大手さんが初めて取り入れて成功してその流れを見て他の企業も参加した形でしょうか
成功した例に乗りやすいのは流されやすい日本人特有なのかとも思いますが
成功例を真似するのは人間ならば当たり前なのかも知れません
話があちらこちらにいってしまいすみません
自分の思ったことを書きたくなったので書かせていただきました
需要はないでしょうけどこれからも書いていきます
失礼しました
コメント