私は昔から自分が人と比べて良くできない方だと思ってきました
おおよそ小学生くらいでしょうか
社会に出ても大丈夫かなという不安を抱え大学を卒業し社会人になり
悪い意味で人とは違うことをとても思い知らされました
記憶力がなく同じミスを連発し失敗し計画を立てるのも下手でホウレンソウができていないなど
上司に言われたことをとりあえず書きましたけどもう嫌になりそうです……
実は大学生の頃社会にでるにあたってこのままでは業務に支障をきたすと思っていたので
何か改善できないかと思い本やネットで調べたところadhdまたは発達障害に近いと思い
病院に行きました
そこで私はadhdだと言われ薬をもらい大学に通っていたのですが何の改善もなかったので
途中で病院に行くのを辞めました
その時の自宅から遠かったのも理由としてあります
その後案の定社会に出て業務に支障をきたしながらもしばらく働いてきました
少しでもいいから改善しろと上司に言われたのであの時よりは良い薬ができているかもしれないと思い
もう一度会社の近くの病院に行きましたが………
今日はここまでにしようと思います。
初めてで拙い文章ですみません。
コメント