前に週5日で8時間は長いと書いていたと思います
この意見は前から変わっておらず今でも思っています
コロナのおかげで週4日で8時間労働も少し増えてはきましたがそれでも少ないと思います
週4日の会社を探すにしてもなかなかハードルの高い会社が多く会社に入るのは難しいです
歯医者さんのスタッフなどは週休3日制のところは多いですが
ここもハードルが高いのは言うまでもありません
そうゆう会社に入るのが難しいなら自分で立ててしまえばいいと思っています
つまり起業しようと思っています
今すぐにどうこうというわけではありませんし大企業を目指すわけでもありません
自分一人がギリギリ食べていけるだけ稼げれば問題ないと思っています
それに起業すれば嫌な上司の言うことも聞かなくていいですし
自分の好きなペースで仕事をできますし
報酬も会社に取られることもありません
おそらく起業はリスクの高いとお思いの方が多いでしょう
しかし、昔に比べれば起業のリスクは年々下がっていると思っており
現代にはネットがあり店舗を構える必要もなく
集客もネットの力を借りることもできますし
最近では起業に向けたサポートも多くなってきています
起業家を詐欺ろうとしている詐欺師も増えてきているので気をつけなければなりませんが
話が逸れてしまってすみません
とりあえず方向性も決まってはいませんが皆様に伝えたくて書きました
ここまで見ていただけたならありがとうございます
コメント